愛知県
愛知県教育委員会地域コーディネーター研修を修了しました
地域における教育に携わるものとして、愛知県教育委員会の地域コーディネーター研修に参加させていただいていました。この度、すべての研修を修了し、修了証を授与いただきました。 愛知県教育委員会様をはじめ、各地域の教育委員会、生 […]
入試合格おめでとうございます!
愛知県公立入試発表後、皆様よりご挨拶ありがとうございました。 今年は私立中学合格からはじまり、私立専門学校、私立高校、公立高校合格と続々とご連絡いただきました。 まずは受験勉強お疲れさまでした。次のステージでは、同じ受験 […]
ジュニア・プログラミング検定(1/28)一般受験者募集!
ジュニア・プログラミング検定(1/28)一般受験者募集!ジュニア・プログラミング検定は、Scratchプログラミングの習熟度を試験形式で測定できる検定です。
毎日パソコン入力コンクール上位合格おめでとう!
毎日パソコン入力コンクールの結果が出ています。小学6年生で1級に合格した子をはじめ、みんな順調に上位級に合格しました!おめでとうございます! また中学生でローマ字タイピングではなく、文章タイピングの和文Aにチャレンジして […]
特色選抜を実施する高校・学科および入試内容について
愛知県公立高校入試において、次年度より新しくはじまる「特色選抜」この入試内容と実施する高校、学科および定員数が発表となりました。 知多半島内および塾生が希望している学校の情報を掲載します。入試に向けた活動の参考になれば幸 […]
愛知県公立入試マークシート式過去問題を公開
次回より実施される新しいマークシート方式の公立入試に伴い、愛知県が昨年度Aグループ過去問題をマークシート方式に変換して公開されました。 >> 愛知県 令和5年度以降の新しい入学者選抜制度について(愛知県のページへジャンプ […]
公立高校入試の募集定員増減について
入試で気になるのが、各高校の定員。もし定員が減るとなれば競争率が上がるということで、合格率が大きく変わるため気になっている方が多いと思います。この度愛知県高等学校生徒募集計画が発表となりましたので、近隣校をまとめておきま […]
推薦基準に数検取得が明記されている高校一覧
しすくるではいろんな資格取得を推奨しています。これは高校入試推薦基準に明記されているからです。資格取得は実力を明確に表す第三者が評価する基準となり、少しでも優位になります。また資格取得のために勉強したことが、1点でも2点 […]
高校の受験偏差値、内申点の参考値
知多地区および周辺の私立高校、公立高校の内申点、偏差値の一覧です。受験では内申点重視、当日点重視、また当日の問題難易度、第一希望受験者人数等で変動しますので、あくまで参考値になります。過去の模試受験の実績からとなります。 […]
推薦基準に英検取得が明記されている高校一覧
しすくるではいろんな資格取得を推奨しています。これは高校入試推薦基準に明記されているからです。資格取得は実力を明確に表す第三者が評価する基準となり、少しでも優位になります。また資格取得のために勉強したことが、1点でも2点 […]